たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾府中市 府中市


府中散歩 少しずつ春に近づいて来ました



久しぶりに穏やかで風のない散歩日和になりました。運動不足を解消するために付近を散歩して来ました。これは府中街道是政橋近くにある渡しの碑です。昔はこの辺りに渡しがあったようです。


多摩川から歩いて10分ぐらいに競馬場があります。これは正門です。競馬客は改札口から入りますから、この正門が開いているところをみたことはないのですが。どういうお方が出入りする門なのでしょうか。


やっと春の気配になって、草木の芽が活動を始めたような感じです。我が家のカリンの芽が膨らんできました。カリンは毎年成るのですが、はちみつ漬保存ぐらいしか出来ず、大きくなった果実をそのままにしてしまいます。もっと有効な利用法があればと思いますが





  • 小さな花壇に花を咲かせたい



    今年の寒さは例年よりも長いですね。まだこの時期になっても、日本海側は大雪が降っています。早く春が来て ↑ こんな快晴の穏やかな陽射しが降り注ぐ季節になることを祈るのみです。春になったら、市民農園に野菜のタネを蒔いたり、我が家の小さな花壇にいろいろな花を植えて楽しもうと思っているのですが。霜柱が立ってぐずぐずになっている庭では耕作も出来ず、早く耕せる日が来ることを、うずうずしながら待っているのですが。3月にならないと無理ですかね。


    これは植え込みの灯りです。まだまだ寒さが厳しいので、灯りも寒々と見えます。

    26日(日)14時からには、また府中のNPOセンターで語る集いを催します。今年度で退職する方々は、そろそろ4月以降のことを考える時期に来ていると思いますので、来てもらって、いろいろな予定を聞かせて頂ければと期待しています。





  • 府中の坂を歩く



    右の竹林は府中の競馬場の向かい側にある「鳩林荘」の入口付近です。ここはブリジストン創業者の石橋家の別荘、内部は府中崖線を利用した庭園。非公開なので勝手には入れないのですが、垣根の隙間からface06そっと覗くと、結構立派な庭園になっています。時々市民にも開放しているようですが、それも抽選でなかなか難しいところです。この坂は「鳩林坂」と呼ぶそうです。ときどきこの坂をウオーキングで通りますが静かな佇まいです。


    坂から、府中の方向へ少し行ったところに新築の分譲住宅がありました。「ん?」 しかし、1棟しか建っていないのに・・・。「好評分譲中!」って? おかしくないかな。 好評ならすぐに売れるから、この幟はなくても良いはず。 そもそも誰の評価が良いのか、不明だし。 10戸も20戸も建っていて、「現在、続々と売れている。早く買わないと売り切れるぞ。」と購買欲を刺激するのに出すべき幟だとばかり思っていたのだけど。1戸で、それも売れていないのに、好評分譲中とは・・・・・・?ちょっと不思議。






  • 退職後の時間について



    春は名のみの風の寒さや・・・ですね。いつになったら暖かい陽気になるんでしょうか。しかし、寒いからと炬燵にいるだけでは何事も進まないので、少しずつ自分の目指す行動を開始することにします。今月は18日(土)と26日(日)に府中市NPO・ボランテイア活動センターで 午後2時から 4時ごろまで。前回の「セカンドライフを語る集い」に参加された方々と、もう一歩前に進むための話し合いをすることにしました。(飛び入りも歓迎です)少しずつでも、考えを同じくする人の輪が広がることで、目標に近づくことになります。どのような話題で議論するか、しっかりと勉強して行かないと・・・。
    地域の体育館で、このボールとラケットを使って汗を流すのも、とても気持ちが良いので毎回楽しんでいます。





  • 55歳までにやっておきたい



    新宿の高層ビルも大分増えて来ましたね。都庁方向への地下道を2年間通って某養成講座を受けて来たのですが、下から見上げただけでは、今でもどこがどこやらわかりません。今度、この付近の明治安田生命ビル(上の写真のビルとは違います)において、藤原和博氏の
    講演会があると言うことです。演題が「坂の上の坂 55歳までにやっておきたい55のこと」という、退職後の生き方に適切な示唆を与えてくれる話のようです。現在、既に退職後の日々を送っているところですので、いろいろと参考になるのではと期待しています。しかし、抽選ですから当たるかどうか分かりませんが・・・・申込みました。ポプラ社刊「坂の上・・・」の本は当日のテキストとして販売されるとか。それも是非読んで見たい気もします。