たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾府中市 府中市


詩吟を楽しみます



近いうちに、府中市の「学びのサロン」
http://www.web-clover.net/cgi-bin/disp.cgi?ftky06313
において、詩吟を楽しむ会を設けることになりました。このサロンを主催している方と交流しているうちに、出来ることなら早速に始めようと・・・・とんとん拍子に話が進んで・・。過去に20年ほど練習していたことが、少し役に立ちそうです。詩吟なんて老人の趣味だと思う人がいるかも知れませんが、心身にいろいろな効果をもたらすとても良い習い事です。学習会の第1回目は7月第2金曜日になりそうですが、興味のある方は、是非とも覗いてみませんか。
詩吟を学ぶことにより、
効果その1 漢詩や和歌を詠んで、歴史や古き良き伝統を学びます。
効果その2 作者の心を理解し、往時の文化に接し、その中から感謝の心、尊敬の心を学び礼節を学びます。
効果その3 腹式呼吸で正しい姿勢と健全なる気を養い、ストレスを発散します。

一般的な効果としてこのように言われています。

しかし、効果云々よりも、腹の底からすべてを発散するように発声することだけで、とても清々しい気分になれることだけは請合います。これは、実際に体験してみなければ分からないと思いますので、是非一度気軽に覗いてみてください。 





  • 失敗の積み重ねが・・・・・・・



    本日は市の主催する「市民協働推進講演会」を拝聴して参りました。テーマは「高円寺に阿波踊り」を定着させたNPOの方の話でした。内容としては「これまでの大きなイベントに発展するまでに、、舞台裏では如何に苦労があったか」という話でした。淡々と話されたので、やや元気が足りないかなと思いましたが、どうしてどうして失敗の積み重ねが遂に実を結んだという感動のストーリーでした。


    いろいろな講演がありますが、やはり自分が舞台裏で苦労して来た人の話には、説得力があります。「失敗の・・・・」という言葉が、本当に心に残りました。苦労なくしては得るものが少ない・・・と言われているようで、これからしっかりと切磋琢磨しなければと言う気にさせられた有意義な講演会となりました。

    自分は、現在「自治会がなくて不自由だ」と感じている方のために、営利を目的としない第三者が、そこに乗り込んで「自治会の公共的な存在価値」を認めてもらって、自治会を立ち上げるような活動をしようと取り組んでいます。自分の町内では、いきなり隣人に自治会を作りませんかと呼びかけても、唐突で「何を企んでいるのだ?」と疑心暗鬼の目で見られてしまいそうですが、全くの非営利の第三者が「公共的な価値を創造することが私たちの目的であり、喜びなのだ」と呼びかければ、信頼性があがるかと思うがゆえに取り組んで見たいと考えています。