たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾府中市 府中市


皇帝ダリヤが咲きました



皇帝ダリアが咲きました。茎は竹のように太く、長さは3メートル近くなります。咲いた花はピンクの可憐な巨大な花です。成長の途中で支柱を建てないと重さで折れてしまいます。満開になると、素晴らしい景観が楽しめます。


さて、この花は何の花でしょうか?

そうです、これは生花ではなく、実はガラスのような玉が取り付けられた人工の花でした。


花は 富士山ろくの河口湖近くの この「オルゴール博物館」の庭園にありました。


先日行った河口湖周辺は紅葉の盛りでした。こんなに鮮やかな紅葉があちこちに色づき乱れていました。


紅葉はいつ見ても良いですね。外国ではこのように鮮やかに色づく紅葉は少ないようで、黄葉だけのようです。
日本の紅葉は素晴らしいと、外国人の観光客もたくさん来ていました。













  • 府中市市民協働まつり つながりフェスタ



    来る11月21日(土)~22日(日) 京王線府中駅前のグリーンプラザを中心に 市民協働祭り「つながりフェスタ」が開催されます。


    この祭りはこれまで12回にわたり開催されたNPOボランティア祭りを、拡大発展させて実施するものです。府中市はこの11月を市民協働推進強化月間と位置づけ、いろいろな催しをする中の一環として実施するものです。


    今までのお祭りの名称を変えると同時に、企画内容も市民活動を精いっぱい後押しするためのイベントが盛りだくさんです。


    是非とも、一度足を運んでください。


    この情報については府中市のHPから、「テレビ広報」にリンクし、まるごと府中の「1・2・3・市民」という場面でも広報しています。


    https://www.city.fuchu.tokyo.jp/gyosei/johokokai/koho/tvkoho/marugotofuchu.html

    テレビ広報「まるごと府中」2015年11月1日~10日放映分
    広報ふちゅうダイジェスト…11月は市民協働推進月間、漫画複製原画展 ちはやふるin府中、農業まつり
    防災ひとくちメモ…被災後の自宅での生活
    1・2・3市民…市民協働まつり実行委員会 (u-tubeで動画が見られます)












  • この城は??



    ここは先般大きな水害に見舞われた常総市です。
    常総市は、茨城県南西部にあり、常磐高速道の谷和原ICで降りて、国道294を北に向かう方向にあります。
    東西に10キロメートル・南北に20キロメートルの長方形に近い地形で、東に小貝川、西に飯沼川があり、
    中央を北から南に流れる鬼怒川によって東西に分かれています。先般はこの付近の河川が氾濫しました。


    このお城は、地域交流センターで、、別名を「豊田城」といいます。平安時代末期から戦国時代までこの地方を支配した
    平氏一族の豊田氏が、東部に流れる小貝川べりに城を築き、豊田城と呼ばれていたために命名されたものです。
    当時は、このような天守閣(高さ48.5メートル)ではなく、カヤ葺きで小貝川の水を要塞としたものであろうと思われます。
    この地域交流センターは、1,100人収容のホール及び図書室(1・2階)と石下の歴史を紹介した展示室からなる施設として、
    平成4年に開館しました。

    帰省のたびにこのお城の前を通る国道294を通行しながら眺めています。


    家に帰ると周辺の田畑や山林を歩き回るのが大好きです。これは里芋の葉に溜まった朝露です。
    子どもの頃は、この朝露で墨を磨り、字を習うと、字が上手になると言われて、一生懸命に集めては習字をしたものでした。