たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾府中市 府中市


猛暑の日は こんなホテルで・・・



あまりの猛暑に天気予報も外出危険と注意を呼び掛けています。 そんな猛暑の時はこんなリゾート地で涼をとりたい。
そんなつもりでこのホテルに行ってみました。



こんな涼し気な演出もあって、本来ならば気分も爽快になるはずだったのですが・・・・。

しかし、日本列島はどこもかしこも35℃~36℃と、海も山も猛暑の日でした。


行ってみたのは長崎のハウステンボスです。ここの「変なホテル」はフロントに人間はいません。チェックインはこの方が受け付けてくれました。
この方に向かって名前を名乗ると音声認識で受付をしてくれます。電話番号と合わせて認識できると、ルームキーが出て来ます。
自分で入室します。室内には電話がありません。フロントにつないでもあの方々だけでは応対が難しいのでしょう。室内の家電のオンオフは、備え付けの熊のぬいぐるみに「テレビをつけて」「エアコンをつけて」というと、自動的に操作してくれます。


これはハウステンボスの展望塔からの景色です。TDLよりも遥かに大きな敷地にいろいろな遊具がありました。
でも、ハウステンボスは36℃の猛暑になってしまって、遊具よりも日陰を探すことが目的のようになってしまいました。


翌日は世界遺産の軍艦島を見て来ました。島に行っても廃墟があるだけですから、対岸からの見学になりましたが、海岸に行っても
相変わらず36℃の状態で、今回の旅行はひたすら暑さをしのぐ場所を探すだけのような旅になりました。もう少し涼しくて陽気の良い時に
もう一度行って見なければ長崎の良さは分からないと思いました。







  • 〇〇は双葉より芳し この名木は



    ご存知ですか? この名木を。

    「〇〇は双葉より芳(かんば)し」ということわざがありますが、この木が有名な?栴檀(せんだん)です。

    春先に、若枝の葉腋に淡紫色の5弁の花を円錐状につけアゲハチョウ類がよく訪れます。 果実は長径1~2cmの楕円形の核果で、秋には黄褐色に熟す。秋が深まり落葉してもしばらくは梢に果実が残る。果実は果肉が少なく核が大きい。たまにヒヨドリなども食べに訪れます。
     しかしサポニンを多く含むため、犬が食べると中毒を起こし摂取量が多いと死に至るそうです。
    この葉や木には弱い芳香があります。これを白檀と言う人もいるようですが・・・。そうであれば香木としても有名な木です。植物学的にはどうなのでしょうか。


     この栴檀にちなむ伝統と実績を誇る大学は、1592(文禄元)年に曹洞禅と漢学の振興を目的として開かれ、江戸の吉祥寺の「旃檀林」には数千人の学僧が学んでいたといわれます。そういう環境を「栴檀林に雑樹なし、鬱密森沈として獅子のみ住す。」 と、学問の場に雑念は無く将来を担う若獅子が大勢いるのだということにたとえています。



    とはいえ、凡人の我々は食べることが一番です。 これは先日行ったツアーで食べ放題であったブルーベリーです。同じような形状ですが、こちらは美味しさがいっぱいです。



    同じくこれも食べ放題のサクランボでした。ちょうど食べごろに実った美味しい旅でした。

    毎日暑い日が続きますが、ご自愛のほどを・・・。