たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾府中市 府中市


満開です。今週から来週の前半まで楽しめます。



ここは府中市の桜の名所、東郷寺のさくらです。
かつてここに東郷平八郎の別荘があり、その跡地に建てられたという「聖将山東郷寺」です。
山門前の桜が満開です。多くの見物客が押し寄せて賑わっています。

時には観光バスで大挙して来ることもあります。

山門は黒澤明監督が「羅生門」を製作する時に、ここでロケをしたとか、ロケではなくて構想を練ったとか
諸説あります。
いずれにしても黒澤明監督がこの山門をイメージしたことは間違いないようです。

ここは京王線「多磨霊園」駅から、南の方向に徒歩で5分ほどです。

今が満開ということは、来週いっぱいくらいは見ることが出来ると思います。



その付近には、こんな花も満開でした。木瓜のはなでしょうか。


さらに、蘇芳の花も、もうすぐ開くように蕾が膨らんでいました。

お時間のr方は、散歩がてらに京王線までどうぞお出で下さい。






  • ここはどこ?真下に、隠れた梅の名所が・・・。



    この巨大な要塞のような構築物は?  実は、この真下が梅の花の名所とは、知りませんでした。


    ここは中央道と圏央道の八王子ジャンクションから、少し山梨方面に進んだところ。
    構築物は高速道の工事をするために仮設された建物とか。大きなビルのような感じです。
    この写真の高架は、中央道上り線です。上り車線側で車線の左手になります。
    高速道路沿いのすぐ下ですが、運転しながらだと見えにくいかも知れません。


    しかし、一旦 高速から降りてみると、こんなに立派な梅林がありました。
    地名は木下沢梅林(こげさわばいりん)です。千本の梅との情報も。
    普段は開放されていないが、開花の時期だけ期間限定で2週間ほど開放されると聞いたので、出かけてみました。
    暖かくなったとは言え、3月9日では少し早かったようですが、来週あたりは満開になると思われます。
    ここが満開になると大賑わいになるそうです。平日でもかなりの人が来ていました。


    梅林までは「高尾駅」から路線バスで20分ほど・・・。
    帰りはウオーキング(徒歩だと5km)を兼ねて歩いてみましたが、



    この巨大な橋梁は圏央道のジャンクションで、奥の方が海老名方面になります。

    だんだん暖かくなって、花見も楽しみな季節になりました。
    大勢の人が集う機会は、減ってしまいましたが・・・・。

    ハイキングがてら、名所を訪ねてみるのも良いものですね。