2021年05月21日19:21
シニア劇団の全国大会が・・・
前回は中止になってしまった。シニア劇団の演劇全国大会が今年は6月18日から20日まで開催される予定です。
本来は大々的にPRして一人でも多くの観客の皆さんの前で演じたかったのですが、
このご時世では知人や友人にも「来てください」とは言い難い状態です・・・。
しかし、観客数制限でも、オンライン配信でも、舞台に専念することは同じ。
とにかく精一杯の演技で頑張るつもりです。
感染予防には細心の対策をして集い、稽古を重ねてきました。
五輪と同様に(というほど、大げさなことでもないですが)
開催するのかどうかが分からなくても、日常の練習は疎かにすることは出来ません。
開催されても中止になっても、一生懸命の演劇を見ていただくのが当然と励んできました。
我が劇団は「半熟座」です。公演は6月19日(土)18:30の開演です。
かんじゅく座の弟分としての劇団なので、「半熟」です。全くの素人で、入団の条件は55歳以上というだけのこと。
そこへ集まったのは、退職後に時間的な余裕があって、何かに挑戦して見たいと思っていた人ばかり。
観客の皆さんの前で劇を演ずるなんて、どこまで本気と思うメンバーばかりでした。
でも、こんな立派なポスターが出来て、詳細が広報され現実的になって来ると、心も引き締まります。
公演会場はJR池袋から徒歩10分程度の「あうるすぽっと」
ここでの成功が次回以降の全国公演への第一歩になります。
興味のある方がありましたら、「かんじゅく座」のHPで検索してみてください。
シニアの集団であっても、こんなに溌溂と活動出来る場があることを知っていただくことも
私たちの大きな目標です。