2024年06月02日18:56
栴檀林に雑樹なし 欝密深沈として獅子のみ住す
栴檀という樹木は、若葉のころから芳しい香りを発する。
人間も同じように「大成する人は子供の時代から優れたところがある」と
譬える際に用いられた樹木(言葉)のようです。
これが ⇑ その栴檀の木(葉)です。
街中ではなかなか見る機会の少ない樹木ですが、先日練馬の牧野植物園に行った時に園内で発見しました。
「牧野富太郎博士」は先般のNHK朝ドラのモデルになった人ですが、その当時の邸宅が植物園として開放されています。
「栴檀林に雑樹なし、鬱蜜深沈として獅子のみ住す」
栴檀林とは、ある大学の前身である学び舎のこと。
日々学問に励む若人たちを大成する獅子に譬えたようです。
令和のこの時代にあっても「栴檀林」と言えば、関係者であればすぐに思い当たる大学のことです。
(この写真とはなんの関係性もありません。おまけです。)