地域デビューの記事「広報ふちゅう」に
先日、大人の休日倶楽部という、割安の乗車券(JR東日本全線が13000円で4日間乗り放題)で、青森まで行って来ました。
新幹線でも在来線でもグリーン車と「はやぶさ」以外は全部乗れます。閑散期とは言え、非常に安い料金で、乗客はみんな、そういう感じのおじさん、おばさん達でした。もちろん、こちらもおじさんおばさんです。新青森から一日8本しかないローカル五能線に乗って秋田方面に向かい途中下車して、白神山地などを見てきました。
13000円乗車券では、この「はやぶさ」だけは除外されていて、特急料金が無割引です。でも、割引なしでも乗ってみたいので、これに乗りました。新青森まで大宮から一気に3時間です。
新青森の駅前にこんなウナギが這っていました。土用のうなぎ・・・・。
さて、地域デビューのために府中市民のみなさんに集まってもらおうと企画した「市民交流カフェ」の参加者募集記事と、「壮心の会」としての団体活動紹介記事が、本日の「広報ふちゅう」に掲載されました。
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/saishinkoho/files/120621kouho.pdf
5面と7面に「壮心の会」が掲載されています。興味のある方は是非お読みください。7月の1日(日)午後3時と7日(土)午後3時にたくさんの参加者が来てくれることを期待しています。
この記事へのコメント
そうしんさん、広報「ふちゅう」拝見しました!素晴らしいです♪「地元ブランド創出」も「市民交流カフェ」も、ワクワクします。今後のご活躍がますます楽しみになりました。
Posted by タマヤー
at 2012年06月22日 12:37

タマヤーさん。コメント有難うございます。まだまだ素晴らしいなんて・・・。これから市民の方々を大勢仲間に入れて、何か新しいものを生み出さなければ、実行したとはいえませんから・・・ね。でも、きっと多才な市民が集まって、何らかの進歩につながるだろうとは期待しています。どうぞ、よろしくご支援のほどをお願い致します。
Posted by soushin2
at 2012年06月24日 10:36

すこや(堀池)です
いいですね。
facebookにもリンクしておきました。アクセスが増えますので、どんどん関連記事をお願いいたします。
いいですね。
facebookにもリンクしておきました。アクセスが増えますので、どんどん関連記事をお願いいたします。
Posted by 一歩塾&ブログ村
at 2012年06月24日 20:21

すこやさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。難しいところもありますが、頑張ってみます。これからもよろしくご指導のほどをお願い致します。
Posted by soushin2
at 2012年06月25日 10:47
